silent(サイレント)青ニットや青い服の色の意味とは?徹底考察!

silent 青の意味

木曜ドラマ、「silent(サイレント)」で「青」の意味についてネットでは様々な意見が飛交っています。

ドラマ「silent(サイレント)」では、紬の綺麗なブルーのニットを中心にイヤホン、バック、ヘアゴムまで、ブルーで揃えられています。

紬(川口春奈)だけならまだしも、想(目黒蓮)、湊斗(鈴鹿央士)、そして奈々(夏帆)までもがブルーのアイテムを身につけているんですよね。

いったい、青(ブルー)に何の意味があるのでしょうか。

なにかの伏線なのでしょうか。

今回は、「silent(サイレント)」で「青」の意味について。

また、ブルーのバックやニットは何かの伏線なのかどうかを徹底的に調べてみました。

  

目次

「silent(サイレント)」には青ニットや青い服がよく登場する!

ドラマ「silent(サイレント)」には青いものがやたらとよく登場します。

例えば以下のようなものです。

silentに登場する青い服や小物
  • 紬の青いニット
  • 紬のイヤホン
  • 紬の青いコート
  • 紬の青いヘアゴム
  • 想の青いVネックカーディガン
  • 湊斗の青いカーディガン
  • 奈々の青いハンドバック

順番に見ていきましょう。

「silent」紬の青いニット

silent(サイレント)にでてくる青いものといえば、なんといっても紬(川口春奈)が着用している青くて素敵なブルーのニットではないでしょうか。

この可愛いブルーのニット、こちらで着ているものだけでははなく

色んなシーンで素材や形違いの青いニットを着ています。

「silent」紬の青いイヤホン

想と紬が再会するきっかけになった、紬のワイヤレスイヤホンも青でした。

 

また、高校生のときに紬がつけていた、想から借りたイヤホンも綺麗な青です。

「silent」紬の青いコート

silent(サイレント)の6話で紬が着ていたコートも青いコートでした。

紬役の川口春奈さんも、このように紬は青系のお洋服が多いと説明していますね。

「silent」紬の青いヘアゴム

湊斗に、想はポニーテールが好きだよと教えられてポニーテールをしてみる紬。

このときのヘアゴムも、なんと青でした。

「silent」想の青いVネックカーディガン

紬の持ち物だけではなく、想までもが青いアイテムを身につけていましたよね。

青いVネックカーディガンです。

想を演じる目黒蓮さんがクールだけれどもどこか可愛らしく着こなす姿が印象的でした。

そんな想が紬を優しく抱きしめるシーンが第7話で放送され、反響を呼んでいます。

 

「silent」湊斗の青いカーディガン

想に続き、湊斗が着ているカーディガンも綺麗な青色でした。

湊斗演じる鈴鹿央士さんも、きれいに葵カーディガンを着こなしていましたよね。

鮮やかな青が色白の肌によく似合っていました。

「silent」奈々の青いハンドバッグ

奈々が、ショーウィンドウから羨ましそうに眺めていたハンドバックも青色でした。

奈々はこのハンドバックを購入しませんでしたが、想と電話で待ち合わせておしゃべりをする夢の中でも、持っていましたね。

 

その他にも、手話教室の春尾先生のニットや、奈々の部屋のカーテンなどドラマsilent(サイレント)ではあらゆる物が青色になっています

いかがでしょうか?

このように、silent(サイレント)には、たくさん青のものが登場していることが分かりますよね。

では、それらは一体何を表しているのでしょうか? 

次項で3つの説の仮説を立てて考察していこうと思います。 

「silent(サイレント)」青ニットや青い服の意味とは?徹底考察3選!

silent(サイレント)の青は何の意味があるのか?

何かの伏線なのかは、まだ明確ではありません。

ただ、SNSでは様々な人が考察をしていますよね。

それらの考察をまとめるとこのような仮説が立てられるのではないでしょうか?

 

  • 青は聴者、ピンクはろう者(関わりがある人)を表している
  • 服の色が心理状態表している
  • 世界ろう連盟のシンボルマークが青色

順番にみていきましょう。

青は聴者・ピンクはろう者&ろう者と関わりがある人を表している

silent(サイレント)の役名は、青とピンクで分かれていると考察している人が多くいました。

どうやら以下のように分けられているようです。

青は聴者・ピンクはろう者(ろう者と関わりがある人)を表している

silent(サイレント)の役名が「青」と「ピンク」で表されています。

なんと、「青」は聴者、「ピンク」はろう者や、ろう者と手話を通じて自由にコミュニケーションを図れる人物に大きく分類できるのです。

  • 佐倉想→想が蒼になると青
  • 戸川湊斗→「みなと」が水に関連→青
  • 青羽紬→名字が青
  • 青羽光→名字が青

このように、聴者の役はすべて青に変換できるようになっています。

次にピンクに分類できる人物は、

  • 春尾正輝→春がピンク
  • 桃野奈々→桃がピンク
  • 佐倉想→佐倉が桜になるとピンク
  • 佐倉萌→佐倉が桜になるとピンク
  • 佐倉律子→佐倉が桜になるとピンク

このように、ろう者や、聴者でも手話を自由に操ってろう者と手話で自由にコミュニケーションを取れる人は、ピンク色に変換できるようになっています。

唯一、佐倉想(目黒蓮)に関しては、ピンクと青どちらにも所属する存在なのです。

  • 佐倉想→「さくら」が桜→ピンク
       →「そう」が蒼に→

このように、聴者でもろう者でもない、どちらにも分類できない存在になっています。

強いて言うならば、ピンクと青が混ざった紫のような立ち位置でしょうか…。

ドラマの中でも、大学生の想は、聴者でもろう者でもない自分に戸惑い「誰かにただ黙ってただ話を聞いてほしかった」と、初対面の奈々に打ち明けていました。

名前で大別してみても、想はドラマの内容と同じような聴者でもろう者でもない立ち位置にいることがよく分かりますね…。

どっちつかずな中途半端なところ、想はずっと苦しんできたのでしょうね…。

想の耳が聴こえなくなった原因の一つに遺伝が挙げられていますが、本当に遺伝性のものだったのでしょうか? 

想の実の父親は別人?母親が同様した理由を考察!でもお伝えしているとおり、想の血縁の父親は本当に別人なのでしょうか?

母親が浮気してできた子という可能性も否定できないようですが、真相が気になりますよね…。

青は聴者への憧れを含んでいる?

青が聴者を暗示しているとすれば、もしかすると奈々が青いハンドバックに憧れを抱くのも、

聴者への憧れを表している

のかもしれません。

 

青とピンクで聴者とろう者の世界を暗示している?

なんと、このように手話教室まで色が分けられていました

手話教室は、まさに聴者とろう者が手話を通じて交流をする機会を得られる場所。

その象徴として、silentで登場する手話教室は、あえて青とピンクがそれぞれふんだんに使用されているのかもしれません。

 

服の色が心理状態表している

服の色がその人の心理状況を表しているとう説もありました。

青色の感情として、「寂しい」「真面目」「信頼」という意味があります。

つまり、

  • しっかりと相手に向き合おう
  • 話をしっかり聞きたい
  • 寂しい

という時に青を着ていることが多いんです。

湊斗と別れて、想に会いに行った紬は綺麗な青のニットを着ています。

これも、

湊斗と別れて寂しい気持ちと、想と向き合おうとする真剣な気持ちがあった

ということかもしれません。

この想が奈々に気持ちを伝えようとしているシーンのメニュー表も青でした。

想の手話を見ようともせず、メニュー表をずっと見つめる奈々。

奈々がすごく寂しい気持ちになっているのを色で表現しているのかもしれません。

世界ろう連盟のシンボルマークが青色

その他にも、このような意味があるという考察がありました。

世界ろう連盟のシンボルマークが青色

この世界ろう連盟の青色は「平和」を意味しているようです。

もしかすると、silent(サイレント)に青が多いのも、どんな人でも平和が訪れる世の中になってほしいという願いなのかもしれませんね。

silent(サイレント)青ニットや青い服の色の意味とは?徹底考察!まとめ

さて、今回は「silent(サイレント)」で「青いニットや青い服の色の意味についてお伝えしてきました。

まだ、明確ではありませんが、青の意味はこのような理由かもしれません。

  • 青は聴者、ピンクはろう者(関わりがある人)を表している
  • 色で感情を表している。(寂しいとき、真剣に向き合うときが青)
  • 世界ろう連盟のシンボルマークが青色

ストーリーとは別にキャストの服装や小物も一緒に見るのも楽しいですよね。

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

平成生まれ、2男児の母。
看護師、保健師の資格あり。
看護師として復職予定が次男に病気が見つかり復帰できずに育休延長中。
妊娠~出産~育児についての情報発信中。

コメント

コメントする

目次