いつものナプキンにプラスして使用するシンクロフィット。
自分のタイミングでトイレに行けないとき、伝い漏れが気になるときなど、様々な場面で役立ちます。
そんなシンクロフィットですが、体に悪いという噂が。
体に悪いのならば使うのをためらってしまいますよね。
そこで今回は、シンクロフィットが体に悪いという噂が本当なのか、デメリットとメリットも合わせてお伝えしていきます!
シンクロフィットは体に悪いというウワサはホント?
\大容量発売決定!🥟🥟/
— ソフィ 公式 (@sofy_jp) April 5, 2022
多くの反響をいただいた生理用品
「ソフィ シンクロフィット」から、大容量24ピース入りが新登場👏
全国での発売が決定いたしました!
✔デリケートゾーンに挟んで使う
✔トイレに流せる
✔いつものナプキンに吸収力をプラスオン!https://t.co/DqT6ZLjaEb pic.twitter.com/vl9xMseQnw
シンクロフィットが体に悪いという噂は本当なのでしょうか?
結論を言うと、シンクロフィットが体に悪いということはありません。
SNSでは絶賛する声も多く、中にはシンクロフィットがない生活が考えられないという人も。
ただし、肌に合うかどうかは人により、かゆみが出る場合や、かぶれる可能性はあるようです。
その場合は使用を中止し、気になるようなら皮膚科などの受診をおすすめします。
シンクロフィットのデメリットは?
SNSでも絶賛されているシンクロフィット。
今後シンクロフィットを使ってみようと思っていて、デメリットを知りたいと思う方もいますよね。
- シンクロフィットはつけ方で違和感
- 慣れないと座るときなどに痛みが生じる
- ナプキンとは別にコストがかかる
- シンクロフィットは前から漏れる!?
シンクロフィットのデメリットについて、詳しくみていきましょう。
シンクロフィットはつけ方で違和感
遅まきながら噂のシンクロフィット使ってみた。挟みすぎると違和感あるから、そっと置くくらいの感じ?でちょうどいい。立ち仕事の人とかいっぱい歩く時とかいいかも。たぶんリピートする!
— sazae (@G0nS9) October 1, 2022
シンクロフィットは、デリケートゾーンに挟んで使うため、慣れないと違和感がある人も。
筆者も愛用していますが、初めて使用した際は違和感があって落ち着きませんでした。
しかし、タンポンほどではなく、慣れれば違和感もなくなりますよ。
慣れないと座るときなどに痛みが生じる
正直こんなに痛くて「さしこちゃん…シンクロフィットこんなに痛いなんて聞いてないよ!🤣」って思っちゃったw 慣れるように1箱分は使ってみよう…😂
— ど ん ち ゃ (@_d_o_n_g_Mi_Mi) February 16, 2022
シンクロフィットはデリケートゾーンに挟んで使用します。
挟む場所が悪いと、座ったときに食い込んで痛みが生じることも。
コツは、強く押し込むのではなく、優しく押し当てるようにして挟むと良いですよ。
その他、経血量が少ないと擦れて痛いようなので、量が多い日に使ってみてください。
ナプキンとは別にコストがかかる
おお〜赤裸々
— ななつみかんゼリー (@YSMNGI_ZNUSNI) January 9, 2022
シンクロフィット、漏れないっていうけどどのレベルかなぁ。経血がめちゃめちゃ多いタイプなので諦めのタンポン派なんですけど、入れるの痛いしコスト高いしでほんと辛いので、良さげなら乗り換えたい。もうちょい情報量をくれ#シンクロフィット#みちょパラ女子部
今まで昼用と夜用を1パックずつ買って1シーズン(1シーズン?)って感じだったけど、今後は昼用とシンクロフィットでいけるわ〜。コスト的にどうかはそんなにかもしれないけど、収納しやすいのとストレスがめちゃ減るのでとても良い。
— ヒナギ (@loveWBP) December 3, 2022
シンクロフィットは、ナプキンと併用する生理用品です。
ナプキンにプラスする形なので、その分シンクロフィットのコストがかかることになります。
また、衛生面からトイレの度に交換する必要があるため、トイレへ頻繁に行く人はその分消費量も増え、コストは高くつきます。
コメント