とうとう2022年の、紅白歌合戦の出場メンバーや曲順などが発表されました。
日本のアーティストにとっては、紅白歌合戦は憧れの舞台ですよね。
ところが、今年(2022年)の出演者を見てみると韓国アイドルが多くいることが、わかります。
なんと、韓国アイドルの出場者は「過去最多」なんだとか。
なぜでしょうか。
今回は、2022年の紅白歌合戦の出場者が、韓国アイドルだらけなのはなぜなのか。
また、K-POPの出演者をまとめてみました。
≫紅白2022今誰が歌ってる?曲順や時間帯セトリ一覧リアルタイム更新!では、今誰が歌っているのかをリアルタイムでお届けしています。
紅白歌合戦2022の韓国アイドルグループ出演者は?
信じられん😭
— おたけ✌︎₍^・ω・^₎✌︎🌟 (@otake_0113) November 15, 2022
正直もうTWICE出ないかなって思ってたから。
躍動する第4世代の中に、唯一3世代TWICEが紅白内定😭
凄すぎる。
I’m voting for TWICE (@JYPETWICE) for Favorite K-Pop Artist at the #AMAs pic.twitter.com/ks6iMi52ie
では、2022年の紅白歌合戦の韓国アイドルグループは、どのグループが出場するのかまとめてみました。
- TWICE
- IVE
- LE SSERAFIM
- NiziU
- JO1
以上の5組です。
順番に見ていきましょう。
紅白歌合戦2022の韓国アイドルグループ①:TWICE
マジで紅白楽しみ🥹#TWICE #紅白歌合戦2022 pic.twitter.com/hcUdhkRG8j
— Ruri🍓 『おちぇん同盟🤝』 (@ILMKUL9Wlor0LhW) December 20, 2022
2022年の紅白歌合戦の韓国アイドルグループ1組目は「TWICE」です。
紅白でのTWICEは、このようになっています。
- 歌唱曲は「Celebrate」
- 順番は後半の4番目
TWICEは、2015年にデビューした9人組のガールズグループ。
日本人は、サナ、ミナ、モモの3人います。
2022年7月には、9人全員が所属事務所(JYP)と再契約をし、ファンを喜ばせました。
TWICEの紅白出場は、4回目の出場です。
紅白歌合戦2022の韓国アイドルグループ②:IVE
紅組初出場 #IVE
— NHK紅白歌合戦 (@nhk_kouhaku) November 16, 2022
YUJINさん
「紅白歌合戦(のステージ)に立てることが、本当に夢のようです。みなさんといっしょに1年の終わりを楽しく過ごせるようにがんばります」#NHK紅白 #みんなでシェア pic.twitter.com/GV4vAdNHBC
2022年の紅白歌合戦の韓国アイドルグループ2組目は「IVE」です。
紅白でのIVEは、このようになっています。
- 歌唱曲は「ELEVEN -Japanese ver.-」
- 順番は前半の18番目
2021年に韓国でデビューした6人組の、ガールズグループ。
日本人はレイの1人です。
IVEの紅白歌合戦は、初出場となります。
紅白歌合戦2022韓国アイドルグループ③:LE SSERAFIM
紅白歌合戦楽しみだな🥹
— n77 ³⁹ 🐢🌸⭐️ (@xFvMeV4ejapX6Sj) December 22, 2022
ルセラフィム は『FEARLESS -Japanese ver-』めっちゃ楽しみ!衣装もだしパフォーマンスも楽しみ☺️#LE_SSERAFIM #NHK紅白 #みんなでシェア pic.twitter.com/LsPXfs5VQf
2022年の紅白歌合戦の韓国アイドルグループ3組目は「LE SSERAFIM」です。
紅白でのLE SSERAFIMはこのようになっています。
- 歌唱曲は、FEARLESS -Japanese ver.-
- 順番は前半の7番目
LE SSERAFIMは、2022年にデビューした5人組のガールズグループ。
日本人メンバーは元HKT48とIZ*ONEメンバーのサクラとカズハに2人です。
LE SSERAFIMの紅白歌合戦は、初出場となります。
紅白歌合戦2022韓国アイドルグループ④:NiziU
#NiziU_Schedule⑪
— fever zombi🔅 (@feverzombi) December 23, 2022
《決定》
12/28…年間ミュージックアワード
12/30…日本レコード大賞
12/31…紅白歌合戦
CDTV年越しスペシャル
1/28〜29…JYParkコンサート
《予想》
12/27…THE FIRST TAKE予告
12/28…THE FIRST TAKE
1/1〜6…休暇
1/7…渡韓
1/26…帰国 pic.twitter.com/3XR94tNirk
2022年の紅白歌合戦の韓国アイドルグループ4組目は「NiziU」です。
紅白でのNiziUは、このようになっています。
- 歌唱曲は、CLAP CLAP
- 順番は前半の13番目
NiziUは2020年にデビューした、9人組のガールズグループです。
メンバーが全員日本人ですが、韓国の所属事務所(JYP)のオーディションで勝ち抜いたメンバーで結成されています。
NiziUの紅白歌合戦は3度目の出場です。
紅白歌合戦2022韓国アイドルグループ⑤:JO1
第73回NHK紅白歌合戦 出場歌手
— 19 (@lfcnw) December 22, 2022
JO1(初)
[曲目]
無限大#NHK紅白 #みんなでシェアhttps://t.co/UT0e3Xa7Fp pic.twitter.com/XTibS8CDMu
2022年の紅白歌合戦の韓国アイドルグループ5組目は「JO1」です。
紅白でのJO1は、このようになっています。
- 歌唱曲は、無限大
- 順番は前半の11番目
JO1は、11人組の男性グループ。
メンバーは全員日本人ですが、所属事務所「LAPONEエンタテインメント」が日本と韓国の合弁会社となんだとか。
韓国のオーディション番組の、日本版である「PRODUCE 101 JAPAN」から誕生したグループです。
JO1も紅白歌合戦は、初出場となっています。
紅白歌合戦2022が韓国アイドルだらけなのはなぜ?
第4世代の勢いのある新しいグループがたくさんデビューしているなかで、第3世代のTWICEの日本人気が今もダントツなのは、メンバーの仲の良さだよね#TWICE #NHK紅白 pic.twitter.com/hPJlIAGx3R
— ギナヤラシの愛 (@GACHI_K_POP) November 16, 2022
では、なぜ2022年の紅白歌合戦は、韓国アイドルだらけなのでしょうか。
以下のような理由があると予想しました。
①若者の視聴率獲得のため
②話題作りのため
③所属事務所の枠があるため
④世界を視野に入れている
順番に見ていきましょう。
紅白歌合戦2022が韓国アイドルだらけの理由①:若者の視聴率獲得のため
紅白歌合戦となると、年末に家族で見るテレビ番組ですよね。
演歌ばかりだと若い世代の層は、飽きてしまうなんて声もよくあります。
そこで、若者世代中心に人気のK-POPアイドルを出演させているようです。
また、紅白歌合戦2022はテレビだけではなく、このような方法で閲覧できます。
NHKプラスなどを利用して、スマホやパソコンから
つまり、スマホや自室のテレビでの「個人視聴率を確保」するように工夫されているんですね。
紅白歌合戦2022が韓国アイドルだらけの理由②:話題作りのため
SNSを使って紅白の話題を拡散するのは、やはり若い世代。
ということもあり、「若い世代向けの話題作り」のために、韓国アイドルが多く出演するようです。
「IVE」や「LE SSERAFIM」は一般的な認知度はまだ高くありませんが、10代~20代の若い世代には絶大な人気で、話題性や影響力があります。
今年の紅白の出演者表IVEで始まってLE SSERAFIMで終わってTWICEとNiziU続いてるの奇跡すぎない??!??!? pic.twitter.com/QGdH4dtB2z
— りょ🐰🍞 (@ryo_ry_mhnn) December 22, 2022
紅白でIVEに花火あげさせるためにみんなでクラウドファンディングしませんか?
— 夏マジムリ (@erickblessyou) December 22, 2022
正式に紅白歌合戦出場おめでとう!!!
— じゅん (@TWICE1228prince) November 16, 2022
・LE SSERAFIM(初出場)
・IVE(初出場)
・TWICE(3年ぶり4回目)
・NIZIU(3年連続3回目)
KPOPの時代がきた!!!! pic.twitter.com/tcsLi4wTOn
SNSでも、K-POPアイドルたちの紅白歌合戦出演に、盛り上がりを見せています。
紅白歌合戦2022が韓国アイドルだらけの理由③:所属事務所の枠があるため
紅白歌合戦は所属事務所ごとに、
枠が決められている
と言われています。
特に有名なのは、「ジャニーズ」ですね。
今年の紅白、LDH枠ないの許せない
— 𝚈𝚞𝙸𝙽𝚊🌺 (@12jun__) December 23, 2022
世界のATSUSHIが帰ってきたんだよ
枠空けろや
えっ、今年紅白LDHゼロ枠、、?
— 🐶♥⸝⸝⸝ (@ganbaru_tikara_) December 28, 2022
また、2022年の紅白歌合戦は、EXILEをはじめとする「LDHグループ」が卒業しています。
そんなわけで、「所属事務所の枠が空いた」というのも、韓国アイドルが多く出演する理由かもしれませんね!
紅白歌合戦2022が韓国アイドルだらけの理由④:世界を視野に入れている
「第73回NHK紅白歌合戦」
— 紅白歌合戦2022 生放送 (@kouhaku_2022) December 19, 2022
テーマロゴが決定✌️❤️
「LOVE & PEACE -みんなでシェア!-」#NHK紅白 #みんなでシェア pic.twitter.com/aHelar3EaT
紅白出場歌手発表時の、番組制作統括の方のお話で、「世界のマーケットを意識」という言葉が出てきていました。
この紅白歌合戦を通じて、こんな願いがあるのかもしれません。
日本のマーケットの反響だけでなく、世界的な反響を期待している
そして、2022年の紅白歌合戦のテーマは「LOVE&PEACE~みんなでシェア~」です。
コロナやロシアとウクライナの戦争などの世界中の暗いニュースを、歌の力で吹き飛ばしたい!との思いがあるそうですよ。
紅白歌合戦2022が韓国アイドルだらけなのはなぜ?K-POP出演者は?まとめ
今回は、2022年の紅白歌合戦の出場者が、韓国アイドルだらけなのはなぜなのか。
また、K-POPの出演者をまとめてみました。 理由として、
- 若者の視聴率獲得のため
- 話題作りのため
- 所属事務所の枠があるため
- 世界を視野に入れている
ということが考えられます。
まもなく、2022年の紅白歌合戦がはじまりますね。
初出場のK-POPアイドルも多いので、テレビやスマホの前でしっかりパフォーマンスを見守りましょう!
コメント