SASUKE界のレジェンド長野誠さんの長男・長野塊王さんをご存知ですか?
長野誠さんは、2006年秋の第17回大会で、史上2人目の完全制覇を成し遂げた、”史上最強の漁師”の異名をお持ちの伝説の男です。
今回のSASUKE2022では、そんな伝説の男の長男、長野塊王さんが初出場されるといいます。
長野誠さんの遺伝子を引き継ぐ長野塊王さん、一体どんな人物なのか、あなたは気になりませんか?
そこで今回は、長野誠の長男・長野塊王のwiki風プロフィールと、身体能力、そして、SASUKE2022の結果についてお伝えしていきたいと思います。
長野誠の息子・長野塊王のwiki風プロフィール!
//#SASUKE YouTube更新🌟😆
— SASUKE TBS公式 (@sasuke_tbs) July 23, 2022
\\
史上最強の漁師🛳 #長野誠 に密着📹
40回大会へ向けて🔥
自身の復帰&”親子”での出場を目指し
長男・塊王くんと一緒にトレーニング中💪
⏩https://t.co/WLv0NpwsxA
【長野流攻略法】も聞けちゃいます👆#SASUKE2022 pic.twitter.com/ciNd9Oh72N
長野塊王のプロフィール
名前:長野塊王(ながの かいおう)
生年月日:不明(現在13歳/中学1年生)
血液型:不明
出身地・居住地:宮崎県延岡市行縢町
家族:父、母、弟2人(玄皇くん、太皇くん)
趣味:ゲーム
特技:キックボクシング
長野塊王さんは、地元にあるCLIMB GYMというキックボクシングジムに通っています。
そして西日本最大級の格闘技イベント・大和に出場して45kg級のチャンピオンに輝きました!
特技というか、このまま極めればプロを目指すこともあるのでは?
と思ってしまいますね。
お父さんゆずりのイケメンさ、大人っぽさ、学校外のキックボクシングジムに通っていてさらに強いなんて学校でも話題になりそうですし、モテそう…。
試合内容にもストイックらしく、わずか13歳で試合の捉え方はもうプロです。
長野誠の息子・長野塊王の身体能力は高い?
塊王くん、ローリングヒルとかでは落ちないで欲しいな、、、
— himari._.【SASUKE好き💕】 (@HimariSasuke) December 25, 2022
ドラゴンまでいけばもう凄いでしょ✨
お父さんはクリアお願いします😂笑#SASUKE2022 pic.twitter.com/MKwNZSljib
長野塊王さんの身体能力は高いと思われます。
まずSASUKEに出場出来ること自体が理由に上がります。
SASUKEには出場資格があることをご存知でしょうか。
・個性的な人
・最低限の体力がある人
・前向きな人
・時間的に余裕のある人
・中学生以上の職業人
5000人以上の応募者から選ばれるのは100人。
2022年に中学生になり、出場資格が得られた途端、出場者に選ばれるってすごすぎませんか?
SASUKE側も、お父さんから太鼓判をおされるほどの運動神経の良さと宣伝しています。
また名前も個性的で、塊王なんて王に相応しい名前です。
お父さんゆずりの身体能力を活かし、親子で一緒にステージを突破した姿を見たいですよね。
いい写真だわ
— I’m Blue∴1/8fripSide羽田 (@kokokoi_blue) November 24, 2022
オールスターズと同じ気合いの入れ方なのアツい
塊王くんの挑戦はよ見たいわ pic.twitter.com/XYm6xqQJNC
1stステージはもちろんですが、2ndステージを初出場でいきなりクリアすることは少ないです。
一度失敗して、翌年に克服する!
といったことが多いので今回は難しいのかもしれません。
しかし、お父さんのアドバイスや最年少でSASUKEに挑むガッツがあれば突破も夢ではないかも。
出場が決まった際も、不安よりワクワクすると頼もしい発言をしていました。
塊王さんは小さい頃からお父さんのSASUKEを見てきて、その頃から既にSASUKEに出たいと思っており体を動かすことも好きです。
運動神経の良さ、そして好きという前向きな気持ちがあるので、100人に選ばれるのも納得です!
長野誠の息子・長野塊王のSASUKE2022の結果は?
//
— SASUKE TBS公式 (@sasuke_tbs) December 19, 2022
本日2本目の #SASUKEチャンネル 更新🌟
\\
最強の遺伝子を持つ13歳が
父親超えを宣言🐟💪🏻
⏩https://t.co/sAcrB2VwRo#史上最強の漁師 #長野誠 の長男・塊王くんがSASUKEへの想いを語ります💫
目指すは史上初の親子揃ってのクリア⛴🔥#SASUKE2022#SASUKE40th pic.twitter.com/au1SvAnUmx
長野塊王さんのSASUKE2022の結果は、残念ながら1stステージ敗退となりました。
最初のローリングヒルで足を滑らせてしまったようです…。
色々なトレーニングを積んできただけに、本当に残念でした…。
ちなみに、SASUKE2022が初出場となる長野塊王さんの目標は「1stステージをクリアすること」でした。
1stステージは7つのギミックがあります。
(下記は第39回大会のもの)
1.クワッドステップス
90cm幅の傾斜のついた4枚の板の上を渡る
2.ローリングヒル
足場がローラーになっている丘を渡る
3.シルクスライダー
垂れ下がる布を両手でつかみ、水の上をジャンプして着地する
4.フィッシュボーン
魚の骨のような形をしたバーが回転している中を通り抜けていく
5.ドラゴングライダー
トランポリンでバーにつかまり進む
6.タックル
巨大な箱(240kg〜)にタックルして12m進む
7.二連そり立つ壁
バンクした壁を乗り越える
ようやく日曜日録画しておいたイッテQ見てる!レジェンドの肉体にイモトめっちゃ興奮してる😆塊王くんおっきなったなー! pic.twitter.com/twsuRRWH1E
— 山口@12/31 lynch.Zepp Nagoya (@tge0310) October 28, 2020
ちなみに、お父さんの長野誠さんはSASUKEに通算27回出場。
通算成績は2ndステージは14回、3rdステージは11回、finalステージ5回進出という強さ!
出場回数が少ない頃、1stステージのラストにあるそり立つ壁で苦戦した長野誠さんは自宅にそり立つ壁に似せたものを作りトレーニングに励みました。
その他にも、SASUKEにかけた想いは熱く、日々工夫してトレーニングを積んでいたそうです。
そんなお父さんの姿を、小さい頃から見ていた塊王さん。
自宅にあるそり立つ壁の練習では、軽々とクリアし、お父さんを驚かせたといいます!
他の種目もお父さんから直々にアドバイスされていた様子。
塊王くんもうここまで来てるのか…! pic.twitter.com/PyTlcpiyZe
— けがない (@middle_hage) December 21, 2021
初参加で1stステージをクリアするには、やはり最後の難関、そり立つ壁に挑むことになります。
自宅での練習や、潜在的な運動能力を発揮できればクリアも現実的です。
目標である1stステージクリア、そして緊張が和らぎ、2ndステージ途中までクリア、という姿も軽く想像できてしまいますね!
長野誠の息子・長野塊王はゲーム好き?
全然だったー pic.twitter.com/YGIoVUUwAe
— 長野塊王 𝒦 (@57NXU6QpFdoVWUg) August 5, 2022
塊王さんのTwitterではゲームに関するツイートが多いです。
そのため、特技のキックボクシング以外にもゲームが好きで趣味であることがわかります。
主なプレイゲームは
・荒野行動
・ポケモンGO
・ツムツム
などで、スマホでできるゲームが多いです。
キックボクシングやSASUKEの練習の合間、休憩時間などの隙間時間に楽しんでいるのかもしれません。
大人びた見た目で幼いことを忘れてしまいそうですが、ゲームが好きと見るとなんとなくかわいらしい感じがしてホッとしますね…!
長野誠の息子・塊王のwiki風プロフィール!身体能力の高さは父譲り?まとめ
SASUKE完全制覇者・長野誠さんの息子である長野塊王さんのwiki風プロフィールを紹介しました!
長野誠さんの息子ということで、身体能力やSASUKEに対する熱い想いがあることが分かりました。
さらに地元のキックボクシングジムに通っており、チャンピオンになるほどの実力者。
大人っぽい見た目と試合へのストイックさは中学生とは思えませんよね。
お父さんがSASUKEに挑む姿を見てSASUKE出場を決意した長野塊王さん。
お父さん自前のSASUKEセットやアドバイスを取り入れて、まずは親子共に目標である1stステージクリアを期待したいですね!
コメント